書くよ~!日記 vol.7

今日は、塾のリーフレットとクリアファイルの注文しました。

他にも、新しく導入予定のICT教材の問題を作ったり、設定をしたりしていました。

夜はとても人が多かったので全部の部屋をフル活用でした。皆テスト終わりだったので、楽しくおしゃべり多めでした (笑)

生徒S



木曜日に期末テストが終わり、金曜日には国語、理科、英語が返ってきました。

理科ではいつもよりは自信があったのですが、思ったより点数が良くて良かったです。

私は前にもお話したのですが、理科では科学より生物の方が得意です。

なので生物はミスを減らそうと思っていたのですが、全部あっていたので

凄く嬉しかったです。

英語は5教科の中で一番得意なのですが、中間テストよりも点数が1点

下がってしまったので悔しいです。

凡ミスや時間配分を間違えてしまったので、次のテストでは気を付けたいです。

国語はこんな点数国語で取ったことがない!っていうくらい点数が悪かったです。

漢字や作文ははいつもより良かったのですが、文章問題や記号問題を

たくさん間違えてしまいました。

いつも国語のテスト勉強はどうやってしたらいいのか分からずあまりできなかったけど、

今回のテストの結果を見て、国語のテスト勉強もしっかりしていかないといけないな

と感じました。

月曜日には社会も返ってくるので、自分がどこが出来ていないのかしっかり

確認していきたいです。-0

生徒K



学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。