書くよ~!日記vol.16
夏休みに差し掛かり、目標を掲げ計画的に行動していきます。長期の休みなので一冊の問題集を決めて終わらせにいきます。7月末の全統模試に備地理と古文を対策していきます。最近東海地方では集中的な豪雨に見舞われておりますが皆様の地域はご無事でしょうか。特に雷がひどく降っており風も激しく、塾に来る時間と被らないように毎日祈りを捧げております。雷の影響わかりませんが停電が連続して起きたり、朝起きたら非常に蒸し暑かったりとだんだん夏に入って来たことを実感します。勉強,というのは日々の努力の地味重ねですが毎日の過ごし方を意識的に変えなければ成し遂げる事は難しいでしょう。孫子の兵法書にはこのようなことがかいてあります。「勝利とは戦う前に全てすでに決定している」この言葉から、受験という戦争を勝つためには計画立てが必要不可欠だというが分かります。
生徒F
今日は数学をしました。難しくて分からない問題を先生に教えて頂きました。なんとなくですが、分ったのでもう一回解き直していきます。
今日は雷が沢山落ちているのでとても恐かったです。最近、雷が沢山鳴るので慣れていきたいと思います。
生徒N
0コメント