書くよ~日記!vol.44

4という数は非常に縁起が悪いので今日は短文にしときます。まとめノートを作り幾星霜、数多の刺客を返り討ちにしてきました。しかし、その当時は理解できても後から見返すと内容が言葉足らずだったり、不明瞭だったりとさんざんでした。結局のところ、分からないところがはっきりせず、解決すべき問題が明確でなかったりします。ので、書いてある内容をそのままにするのではなく、わからないノートを作った方が良いのかもしれません。

生徒F

 

今日は塾のテキストで数学の図形が分からず、苦戦していました。ずっと悩み先生に教えて貰っても答えがわからずモチベーションが下がってしまったので、明日はモチベーションを保つために学校の宿題をしようと思います。今日は雨ということもありテンションが低くなりました。

生徒M


学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。