書くよ~!日記 vol.128

今年も残り僅かとなりました。来週ブログを書く時には、2022年です。

昨日は部屋の大掃除をしようと思い、部屋を片付けていたのですが、溜まっていた雑誌や、使っていない化粧品の処分などでほとんどの時間を使い、部屋自体は1/3位しか片付いていません。

年末年始の塾が休みの間は、香川のおばあちゃん家で過ごすので、30日までに終わらせないと、年内に片付けることが出来なくなります、、、

急いで片付けないとですね!

一先ず、人に見せられる部屋を目標に頑張ります 💪💪

では、皆様よいお年を!!!

生徒Sa

24日から冬休みが始まりました。宿題はないけど期末テストの範囲のワークなどがありました、今日の時点ではまだまだ終わっていません。ですがまだ部活をしているので部活も頑張っていこうと思いますでも部活は今日から1月4日まではないのでその期間でなるべく終わらせようと思っています5日には2022の豊富を発表しなければいけせん、なので自分は1500mを4分25秒ぎりするという目標にしたいと思っています。今年も4分40秒切りするという目標でしたが3年生1発目の試合で突破してしまったので2022の目標は難易度を上げました。受験も後1ヶ月ないので頑張ろうと思います。

生徒So


さて、今年も残るところあと4日になりました。迫る年の瀬に皆様どうお過ごしでしょうか。僕は今日、塾に大遅刻してしまいました。本当は塾に7時には着いていなければいけないのに、今日は9時に着いてしまったのです。塾の時間まで仮眠しようと思っただけなのですが、なんと起きたのは8時半前でした。起きた瞬間に終わった、、、と思いましたよ。先生にもまず生活から直して、そこから勉強をしていきなと言われました。とりあえず、今年はあと数日なので、来年からの目標としてまず朝は9時までに起きる事と夜は最低12時までに寝る事を心がけます。そして、間に仮眠したり昼寝をしたりするのを辞めようと思います。

それでは皆様良いお年を。

生徒K

学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。