書くよ~日記!vol.151
やあやあやあ昨日ぶりですね。お久しぶりです生徒Tです。今日は三重高校の入試がありましたね、、受験生たちの顔を見ると疲れてるんだなぁ とひしひしと感じました。今年のテストは当事者いわくかなり難化していたそうであまり解けなかったそうです。まあ僕がうければおそらく満点だと思いますが(^_^;) また、今日は鈴鹿医療の入試もあったそうです。受けた子は、生物簡単やった。などと息巻いていました。僕はそう言いながらほんとに高得点だった人を見たことがありません。果たして彼はどうなのでしょうか?期待を裏切ってくれる事を願っています。二日続けてだと書くことが無くなってきますね、、今日はこれで終わりです。
生徒T to be continued
やあやあやあやあⅠ週間ぶりですね。お久しぶりです生徒Fです。今日はチラシ配りをしてきましたよ。肩がとてもとても痛かったのですが、高校入試に悶絶している受験生の顔を見ると疲れている暇は無いよなあ とひしひしと感じました。今日のテストを見ている感じ、なかなか面白い問題という印象ですが、それを40分の間で解けというのは聊か無理な話だと高校生の僕は思ってしまいます。まあ、いってもマークのテストですからね。また、鈴鹿医療の問題は数学に関しては以前解いたことがあるのでそこまで難しい印象はないかな。
そうそう今日で「書くよ~日記!」も151回目を迎えました。いやあ、めでたいですね。えっ、「なんにも縁起を担いでないじゃあないか、お前が好きなのは216っていう数字だろ」って。おいおいおいおい勘違いしてくれるな。別に僕は151って数は好きじゃあないぜ。ただ151っていう数は初代のポケモンの総数じゃあないか。つまりそれって「書くよ~日記!」が初代ポケモンと同じ数だけ書かれたってことなんだぜぇ。すごいだろおお!
ps生徒Kちゃんのブログを読みました。ぼくも知念実希人さん小説が好きで、特に「天久鷹央シリーズが好きで、鷹央先生が鮮やかに謎を解決する姿がとてもかっこいいです。ぜひ読んでいただきたいです。
生徒F to be continued
今日は、英語の宿題で憧れの人をスピーチしないといけなくて私は誰にしたと思いますか
なんと、栗田先生にしました色々と聞きましたが魅力が分からなくて色々と話をしました
みなさん先生の魅力を教えてください。後、皆さんにもいますか憧れの人私は多分今から出来ると思います、皆さんも是非憧れの人を見つけて見て下さい私も頑張ります!
コロナも早くなくなるといいですね!
生徒M
0コメント