書くよ~!日記 vol.247

高校初めてのテストで追試を食らった生徒Tです。数学Aと国語の文法でした。それ以外を平均点ぐらいだったんですけどこの二つだけは断トツで終わってました…。あと最近、学校でchromebookを活用するようになって宿題などを提出するのに使われています。まだあまり使い方に慣れてないので大変です。話は変わりますが僕は天文部に入っているけど未だに天文部らしいことをしていません。竹割などをしています。なんか生物部みたいです…。

生徒T


こんばんは、生徒Nです。今日はお家で修学旅行新聞をつくりました。パソコンでつくっていたのですが今日は目の調子がよくないのでとても辛かったです。ですがとてもよい新聞がつくれたと思うので達成感が半端なかったですしとても嬉しかったです。新聞の内容は修学旅行で体験したことや思ったこと等にしました。例えば、「富士サファリパーク」に行ってそこでたくさんの動物をみたり可愛いお土産をたくさん買ったのでたくさんの動物の鑑賞をしたことやお土産を買ったこと等をかきました。また修学旅行で友達との仲が深まったことで修学旅行に行く前と後で気持ちのもちようが変わったということもかきました。

生徒Tさん!応援してます!がんばってください!

生徒N

学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。