書くよ~!日記vol.256
356ブログのネタがないので、今日は何の日をやります。
今日はサイバー防止の日です。
サイバー防止の日とは、東京都新宿区新宿に本社を置き、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の「LINE」やブログサービスの「livedoor Blog」などを運営するLINE株式会社が制定しました。日付はセキュリティの鍵を掛けるとの意味で「ロ(6)ック(9)」と読む語呂合わせから来たそうです。デジタルデバイスが普及した現代、家の鍵を掛けるのと同じように、スマートフォンやパソコン、各種のインターネットサービスにおいても利用者のサイバー防災意識を高めて、安全・安心な利用を実現してもらうことが目的だそうです。
生徒A
今週はネタが2つもある者です。
①明日ついに納車
②日曜日にBiSHのライブに行く
①明日ついに納車です。先月の初めぐらいに初のマイカーを買ってから整備やらいろいろしてやっと納車明日朝から電車に乗り滋賀県まで行き初の長距離ドライブです。納車日に事故だけは避けたい。でも今日塾の行き道に母が鹿とぶつかりそうになった?ぶつかった?ので明日何かあるのではと思いながらちょっと心配です。父が一緒に行ってくれるので一人よりまだ安心して運転できると思います。とりあえず無理をせず安全に運転して帰ってきます。あとバック上手くなりたい…
そして車を手に入れたことにより行動範囲が一気に広まったので友達を誘ってご飯を食べに行けます(*‘ω‘ *)とりあえずずっと前から誘っていた友達とラーメンを食べに行こうと思います。
②日曜日BiSHが三重県に来ます。そして約3年ぶりにBiSHのライブに行きます。人生2回目のBiSHの現場です。初めて行ったときは高校の友達に誘われ何も知らない状態で参戦したのでまったく振り付けやコールを知らずに行ってただぼーっと立って見ていただけなので100%楽しめませんでした。でも今回は振りとコールそれにグッズも完璧なので楽しみにしているのですがまだ声出しが禁止されているので100%で楽しめないのは心残りになりそうですが踊りまくって楽しみたいと思います。
来週車のレビューとライブレポートを書こうと思います。(たぶん(笑)
生徒Tk
0コメント