書くよ~!日記 vol.263

こんばんは。火曜日にいつも書いている生徒Kです!今週の火曜日は生徒Tくんが代わりに書いてくれたみたいです。ありがとうございました😊

今日は何をかこうか考えたんですけど特にこれといったことがなく、、 なので今日は学校の体育の授業の話をしようと思います。最近体育の時間はバトミントンをしています🏸

今年から体育の先生がかわったんですけど、バトミントンめっちゃ上手です!しかもバトミントンだけでなくスポーツなんでもできちゃってカッコイイデス((

それで金曜日に体育の授業があったんですけど、別の先生も呼んでて来てくれてその体育の先生と呼んでいた先生の二人の先生にダブルス(?)しよって誘ったんですよ。そしたらしてくれたんですけど、4対2で試合をしたわけなんですよ。しかし負けてしまいました笑

ずっと自分は先生たちとシングルスがしたいと思ってるんですけど、他の友達と毎回違う班(?)みたいなので練習したりするので他の子たちにいうのが無理でしてません笑

ダブルスもめっちゃ楽しいのでいいんですけどね!けど自分はどちらかというとシングルの方が好きです!笑 テニスは前衛の横をストレート抜けたりした時がめちゃくちゃ嬉しいのでダブルス派です笑

今日で中学校生活最後の学校での土曜練が終わりました。次の週末の練習は練習試合なので学校ではありません。夏大を悔いのないように終わりたいです!

それでは今日はこの辺で👋🏻

生徒K


今日は3回目のワクチンを打ちました。

腕に若干の痺れはありますが、熱などはでておりません。

明日になって副作用が出る場合もあるので今日明日は安静にするようにします。


生徒K

学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。