書くよ~日記!vol.344

久々にブログを書きます。生徒Tです。今日は僕の誕生日祝いということで、男二人に奢らせてきました。女友達にも奢らせました。人の金で食う飯は格別に美味しかったです。後は、女友達がくれたチーズフォンデュの容器でチョコレートフォンデュをしました。チョコレートを溶かしただけなので無難に美味しかったです。ここで決意表明をしておきます。インスタを始めます。ガチで彼女を作ろうと思います。頑張るます。僕の意志は固いです。ダイヤモンドは砕けないとは言いますが、僕の意思もダイヤモンドのように固いです。熱には弱いです。彼女が出来たら報告します。楽しみにしていてください。

生徒T


こんばんは、

最近生徒会執行部として毎日学校で文化祭の準備を放課後にしています。スケジュールがありすぎて忙しいですが文化祭でみんなが笑顔になってくれるよう頑張っています。今日も文化祭のスローガンのポスター作製の有志募集や放送原稿の修正、放送、スローガン掲示の募集連絡をしました。放送はいつもとても緊張するのですが今日はそれ以上に早食いしたことで苦しかったです。(放送を給食の時間にしたので)月曜日からも忙しくなるので頑張りたいと思います。

また今日は部活の引退式がありました。後輩のみんなからメッセージやプレゼントをもらったり1・2・3年生全員で記念撮影をしたりしました。執行部の仕事もありソワソワしていたのですがすごくうれしい気持ちになりました。1・2年生のみんなが受験頑張ってくださいと言ってくれたので改めて頑張ろうと思うこともできました。いい時間を過ごせたと思います。

生徒N

学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。