書くよ~日記!vol.32

今日は模試を行いました。私は数学と国語を行いました。数学はどんどんと時間だけが過ぎていきました。難しかったと思います。国語は時間的には間にあったのですが難しかったのでヤバいです。あと3教科頑張りたいと思います。 生徒 N


 今日は練習試合でした。途中雨が降ってきてピッチのコンディションが変わって、思うようにプレーができないことが多かったです。私は、雨の中実力(テクニック)を出せる人はすごい人だと思います。なぜなら、普通の乾いたピッチだったら転がるボールも転がらない状況でできないとあきらめて終わるのではなく、その状況をアイディアやテクニックを考えて打破することは難しいことなのですごいと思います。

 これは、勉強にもつながると思います。例えば、テストで点数が悪かった時、「仕方がない」や「運がなかった」など適当な理由をつけてあきらめるのではなく、「どこが悪かったのか」や「改善点がないか」など自分の伸ばせる(成長できる)ところを探すことは大事だと思います。いかに自分の悪かったところを見つけて、改善するかが人の成長につながると私は思います。 生徒 T

学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。