書くよ~日記!vol.56
学校が再開して一ヶ月が経ちました。六限授業も授業が始まりました。そんな中、文化祭でよさこいを踊る事が決まりました。そして練習も始まりました。テンポが速くて踊るのが難しいですが、学校から送られてきた動画を見ながら何回も練習してだんだん踊れるようになりました。十月ごろには三重大の学生にも来てもらって教えてもらう予定もあります。よさこいは難しいですが、文化祭までにコツコツと練習して、ミスなくよさこいを踊り切りたいです。生徒A
学校が再開して一ヶ月が経ちました。六限授業も授業が始まりました。そんな中、文化祭でよさこいを踊る事が決まりました。そして練習も始まりました。テンポが速くて踊るのが難しいですが、学校から送られてきた動画を見ながら何回も練習してだんだん踊れるようになりました。十月ごろには三重大の学生にも来てもらって教えてもらう予定もあります。よさこいは難しいですが、文化祭までにコツコツと練習して、ミスなくよさこいを踊り切りたいです。生徒A
学館-ivyの日常
三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。
0コメント