書くよ~!日記 vol.57

皆様ご機嫌麗しゅう 

今日は特に書くことが有りませんので久しぶりに会った友人について綴ろうと思いますわ。彼と初めて出会ったのはもう十年以上前になりますわ。そのころ彼も私もまだ小学校に上がりたての幼子で、そのころの彼は身長も低く顔立ちも可愛くて、まるでお姫様のようでしたわ。そんな彼が変わり始めたのは小学校三年生の時、夏休みが終わり、久しぶりに彼に合うと、そこのは彼の面影はもはやありませんでしたわ。顔は醜く膨れ、腕は千切りパンのようになり、顎には肉の塊がぶら下がっていましたの。私驚きのあまり思わず声が出てしまいましたのですの。彼曰く夏休みに焼き肉を初めて食べたらハマったらしいのですが、、それからの彼はまるで豚のように暴食の限りを尽くし、成長と共に体重もふえていきましたわ。そんな彼とも高校で分かれ、約一年ぶりに会ってきましたらあらびっくり!なんと見違えるように細くなっているではありませんか。彼にいったい何があったのでしょうか、、、心配でなりませんわ。

生徒T



今日は、先生から色々注意をしてもらいました。


自覚のなかった自分の弱いところや、今までも注意を受けたことなども含めて話をしてくれました。


改めて自分の改善すべき点や、できない自分にイライラしたりややってない罪悪感?で少し精神的に少し落ちて体調に出ていたのかなとの反省もあるので、色々な面でもっと強くなっていかないとなと思いました。


その後は、講師役のCちゃんに話を聞く時間を作ってもらい、色々な話を聞くことができました。


もっと行動を起こして、少しでも自身が付けば、できることも少しずつ増えて行くと思うので、とにかくやってみる、行動を起こすよう、他にも話を聞いたことなどを意識して過ごしていきます。


生徒S


学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。