書くよ~!日記 vol.90

今日、すごく朝が冷え込んでいてなかなか出られずに10分程度経過し、ゆっくりとリビングへ歩いていきました。国語の授業中敬語の3つの種類の使い方の時誰かが早く授業を進めやがれ下さいという問題発言が出てそれを理解できず、え?なに笑ってんのやろうなと思いながら授業に取り組んでいました。学校から家に帰宅したら速攻2階で明日の用意をして漫画本を読みゴロゴロと過ごした居ました。明日暖かい日になる事を願うばかりです泣😢。

生徒m


先週、文化祭が終わりました。私のクラスは合唱コンクールで賞を総取りして、学校の最優秀賞をとる事が出来ました。良い思い出になりました。文化祭が土曜まで続いたので、日曜日と月曜日が休みだったんですけど…見事に二日連続で午前中を布団の中で過ごしました。やっぱり十一月にもなると朝が寒くて仕方ないですね、友人に外へ出ろと説教されましたがそもそも布団から出られません。おそらく私が外に出るよりも、彼が諦める方が早いでしょう。風邪にだけは気を付けて過ごそうと思います。


生徒M

学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。