書くよ~日記!vol.126

どうもどうも生徒Tです。クリスマスイブ、当日共にぼっちな会突然ですが皆さんに悪いニュースがあります。ここで結果を発表いたしますと生徒K君がフラれてしまいました、、、。正直はたから見ていてかなり面白かったので結果はどちらでも良かったのですが本人の落ち込み様を見ていると少し気の毒な気もします。面白かったので個人的にはパーフェクトな終わりだったと思いますが、、、やはりもう少し積極的に行くべきだったんですよ、遊びを誘うライン一つまともに送れないようで告白が成功するはずがないんですよ、はい。思い切りが付かず、先生になかば強制的に送らされたわけで、そうでもしないと送れないようで、果たして彼女への思いはそんなものだったのか と問い詰めたくなります。所詮その程度の男、その程度の愛だったとゆう事なのですかね、、、見ているこっちがもどかしくなってくるので次そうゆうことがあれば是非とも即断即決即実行してもらいたいですね。

生徒T

どうも、今宵も独り身の生徒Fです。ここ数週間のお祭りが嘘だったようにK君は落ち込んでいます。K君の恋愛を塾内で1番楽しんだといっても過言でない僕ですが、もちろん応援もしていましたよ。だからこそフラれて悲しむ彼の姿が非常にいとおしく思ってしますのです。僕もそうですが恋愛というものは非常に難しいものですね。僕の敬愛する漫画家の岸部露伴先生も最も難しい事は自分を乗り越えることだ、と言っています。K君にとっての成長は恋をずるずると引きずることではなく今必要なことを見据えそのために必死になる事だと僕は思うよ。今日までのすべてを捨て去り明日からはスーパーK君として頑張りたまえ。

生徒F


学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。