書くよ~日記!!vol,216

高校生活1週間が経ちました。宿題の量に撃沈しています。4時半過ぎに学校が終わって6時過ぎに家に着きます。そこから色々していると寝れるが11時過ぎで眠たいです。クラス内では徐々に友達が出来てきて良かったです。クラスLINEにも入れて良かったです。ボッチで志摩スペイン村行くの嫌ですから。まあボッチになったら室長に助けを求めに行きます!この1週間テストとかオリエンテーション・身体測定あって疲れたけどめちゃくちゃ楽しかったです。ではアデュー!!!!!

生徒T


今日の塾では英語をしました。私は英語が苦手教科で抵抗がすこしあるのですが最近なんとなく英語をするとスッキリするので英語にたいする姿勢が変わってきたと思います。前は英語をこなすことにとりつかれていたのですがそれが少し緩んだように感じられます。また、今日は塾で英会話もしました。今日の英会話レッスンの先生に自分の伝えたいことが思うように伝えられずとても不安になりました。次はもっと話せるように単語量を増やせるようにガンバりたいと思います。

生徒N


学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。