書くよ~日記!vol.224
やあやあやあ実に一週間ぶりですね。生徒Tです。毎週私の日記を楽しみにしているコアなファンの皆様、申し訳ありません!今日からゴールデンウィークという事で、学校がありません。その為残念ながらネタがありません!w 木曜日ネタがないという者です。 の人の気持ちが分かりました。その為、今日はですね、最近あったことの総集編です。許してください。少し前にあったウソ告事件を皆様は覚えていますでしょうか?結局上手いこと丸く収まったのですが、夜中八時位に学校から帰ろうとして、駐輪場に行ったら彼女がいました。そして何故かみかんを食べていました。皮ごと。「おいしそうだね」と言ったら半分くれました。皮は堅かったですがおいしかったです。話は変わりますが、最近やっと書記ちゃんと良くしゃべれるようになりました。変える時間が全然違ったので今まで気がつかなかったのですが、書記ちゃんと帰り道が一緒でした。驚き桃の木山椒の木って感じです。他にあったことと言えば、生徒会でアンケートを取りました。高田高等部全員に書いてもらったので二千枚くらいありました。生徒会にやってほしい事で、「海外旅行」、「たこ焼きパーティー」、「一発芸」、「腹踊り」などなどいろいろありました。中には「会長かっこいい」との声も、、、もろちん私が匿名で入れたものです。出来る限り要望は叶えてあげたいですね。 終わりです。また来週に期待しましょう。
生徒T
イラストを描いていたらイラストの肌が緑色になってシュレックにして大笑いしている生徒Mです。こういう挨拶もいいですね。今日書くのは、学校のドアのガラスが割れた事件を書こうかなと思います。昨日昼休みに追いかけっこをしていた男子2人がいたんですよ、1人が私のクラスに逃げ込んだ時もう一人の男子がドアのガラスに勢い良くドーンとぶつかったらガラスが割れてしまって皆騒いでいて5限目が遅れてしまいました。ドアのガラスって何円するんですかね。10万はしそうですね。弁償にならないか心配です。私の席が割れたガラスの近くなのでちょっと怖いです。今日はいつもよりもたくさんかけたので良かったです。
今日はこれで終わりです。来週は、イラストのことでも話しますね。それでは、バイバイ~
生徒M
Bongiorno~どうも2週間ぶりです~。生徒Fです。先週は中学生の数学の授業をしていたのでブログが書けませんでした。久しぶりにブログを書く気がしますね。そうそう今週の水曜日になんと名古屋に行ってきました~。火の鳥に乗りましたよ火の鳥に!!色が結構僕好みなんですよね。なんていうんですかね、あの深い赤というかのったりしたというか…、あとあと電子黒板を触ってきましたよ。図形を書くんじゃあなくてスタンプみたいに置く?貼れるんですよ。矢印とか立体とかすごすぎませんか!会場にあったやつは一番でかいやつはこれ壁だろって位デカかったんです。流石にあのサイズは使うの難しいですね。そういや皆さん今日からゴールデンウィークですね。学校が休みでも塾は休みではないので、僕は変わらず平常運転です。すべての受験生に幸あれ。👋👋👋👋👋👋👋👋👋👋👋
生徒F to be continued
0コメント