書くよ~日記!!vol.250

昨日、伊勢神宮に行って来ました。伊勢神宮に行くというよりは、朔日餅を買う事が目的でした。赤福本店は人がいっぱいでしたが、伊勢神宮内宮は、そこまで人が居なかったので、ゆっくりお参り出来ました。お参りした後、半分諦めながら、朔日餅を買うために赤福本店に行きました。二十人ぐらい並んでいましたが、何とか買う事が出来ました。そのあと、てこね寿司を食べました。久しぶりの外食で、おいしかったです。

生徒A


朔日餅は7月と10月の持ちが好きな者です。

 先週言っていた海外のネットショッピングで買ったスマホスタンドが昨日届きました。早速開けて動作確認してみたのですが感動モノでした。スマホを置いたら自動開閉するってすごくないですか?しかも開閉時の音が全くしない。一人ですげーすげー言って感動していました。少し悪いと思うところはこのスタンドワイヤレス充電もついているのですが平均的な充電のたまり具合だと思います。値段が¥5,000だったのですがいい買い物をした気がします。あとは吸盤がどれぐらい持つかというところです。長持ちしてほしい…。

このスタンドおすすめします。

 これも前のブログで書いたのですが伊勢シーパラダイスのトドとアシカの仔の名前を募集しているっていうことを書いたのですがその名前募集に進展があったみたいです。応募あった中から2~3個に絞ってどれがいいかという投票がホームページにて開始しているみたいです。候補にあがっている名前は由来とともに上がっていてどれも良くて投票先に悩んでしまいます。良ければ投票してみてください。投票した名前が選ばれるかも?あと週末に生配信をするらしいので気になる方はYoutubeをチェックしてみてください。

来週、再来週書くブログは10日と12日に予定があるのでいつも通りのように文の量が多くなると思います。

スペイン村・鈴鹿サーキット・伊勢シーに行きたい生徒Tkでした。

学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。