書くよ~日記!vol.285

今日は、終業式がありました。体育館に全クラスが集まりました。1,2,3年がみんな集まったのでとても多くてびっくりしました。私たちの学校は、2年が一番多いので集まるまでに時間がかかりました。明日から、いよいよ夏休みに入りますがみんなは予定はありますか。私は、塾と部活があります。文化祭の個人製作と2年生は共同制作があるので忙しくなると思います。なので、休憩もしながら頑張りたいと思います。夏休みが終わるまで部活も勉強も頑張りたいです。

生徒M


どうも今日から夏休みが始まったけど夏季補講が詰め詰めで普通に学校の人です。

この塾の掟の中には夏休みの始まる前に夏休みの宿題を終わらせなくてはならないというものがあります。それに則って今年も大半の宿題を終わらせることが出来たんですがやはり高校、それも一応進学校、それなりに宿題も多く数学だけ残ってしまいました。ですがまだ8月にも入っていない。全然時間あるので余裕だと勝ち誇っています。きっと夏休みが終わるころには焦っているでしょう。

話は180度変わって好きな音ゲーのサービス終了が10月限りで確定しました。しかもめっちゃ好きな曲がサ終の17日前に実装という事で今からかみしめる準備をしています。悲しいですね。ただ実装されないと思っていた曲がなんと今日実装されたのでバリバリ嬉しいです。Fake typeメジャーデビューに間にあってまじで良かったです。

生徒E

学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。