書くよ~日記!vol.303

みなさんこんにちは

夏休み友達と遊ぶ予定もなく特に出かける予定もなく夏休みは引きこもり生活をし続けています。家に籠っていても暇なので最近は甲子園が盛り上がってるので甲子園をよく見ています。

他にも今日は読書感想文を書き薬物乱用ポスターの仕上げなどをいました。薬物乱用防止ポスターは手をカラフルに染めて洗面台も着色することが出来ました。

夏休みに入りTVがない時間は暇なので読書を1日に30~60分するようになりました。なので苦手だった小説なども読めるようになってきたので読まない日を作らないようにしたいです。

生徒M


みさなん こんちには

ここ最近はワクチンの副反応で苦しんでました。生徒Tです。おかげさまですっかり元気になりました。熱が出てた時はメイドインアビスや東京グールなどを見ていました。最近生徒会副会長女子が僕の中で熱いんですが、いやかわいいとかではないんですが、ラインの返信に困っています。熱が出て焦ったそうですが、果たして僕はどう返せば良いんでしょうか?

そんなことどうでも良いって?そんな事言わずに一緒に考えてくださいよ。とりあえず心配しておいて甘い言葉でもかけておこうと思います。何かいい案があれば教えてください。

生徒T

学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。