書くよ~日記!vol.312

お久しぶりです。生徒Mです。久しぶりにブログを書きます。21日にワンピースの映画を見てきました。とても感動しました。ウタが歌うときAdoさんの声に代わるのですが、とてもAdoさんの声がウタになっても全然違和感がありませんでした。映画の中でウタが歌ったのは7回ですが、どの歌もとてもいい歌だと思いました。その中でも私は「風のゆくえ」と「新時代」が大好きです。私はワンピースの映画がある前からAdoさんの歌がとても好きなのですか、ワンピースの映画を観てからはもっと好きになりました。最近は、ワンピースの映画に出てきた歌ばかり聞いています。ワンピースの映画は、今回初めて行きました。でも、いつもはワンピースの映画は見ないのですが今回の映画はとても見に行きたくて見に行きました。見れたことにとても嬉しいです。少しネタバレになりますが、最後ウタが亡くなってしまったのはとても悲しかったです。赤髮海賊の中にウタがいなくなってしまった事はとても悲しいと思います。皆さんも是非見に行って見てください。今日はこの辺でではまた

生徒M


どうもサボテン大好き生徒Eです。

上の人がワンピースの映画について書いているので自分もそれについて書きたいと思います。自分はワンピースがずっと好きで毎年映画見に行ってるんですけどこれまで見た映画の中で一番好きな映画ですね。これまではフィルムZが一番だったんですけどそれを越えてきました。映画の告知の通りシャンクスの娘が登場するという事で注目していたんですが重大な内容通り面白くて安心しました。今回はウタの歌の声優をAdoが務めるという事で劇中歌に注目が集まっていました。ただ自分はAdoのファンでは別になかったのですが劇中歌の一つの「ウタカタララバイ」という曲に作詞を自分が大ファンのFAKETYPEのトップハムハット狂が務めるということで大喜びしてました。FAKETYPEはメジャーデビューも決まっているラップのグループです。最近はFAKELANDという曲が急に人気が出て注目されていますね。自分はこのトップハムハット狂がAOという名前で魂音泉というサークルで活動していたころからのファンなのでワンピースの映画に起用されるのがすごくうれしかったですね。映画見に行くときはショルダーバッグに魂音泉のロゴのピンバッジ付けていきました。長くなりましてがその曲は映画の重要な局面で使われてて他の人とは違う感動を覚えました。にしてもその曲はバリバリのラップなんですけど歌いこなすAdoはすごいなと感じました。

皆さんもFAKETYPEと魂音泉聞いてみてください。

生徒E

学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。