書くよ~日記!vol.328
どうも生徒Kです。今日は青葉台へチラシ配りに行ってきました。チラシ配りは経験者のK君と僕と同じくチラシ配り未経験のT君と一緒に行きました。塾に来た途端に「チラシ配りに行って来て」と先生に言われ、10分も立たないうちにチラシ配りに行きました。
チラシ配りは15時半から16時半の1時間くらいで終わったのですが、最初の方はポストの開け方や投函の仕方が分からなくて結構手こずりました。最後の方には慣れてきてスムーズに投函できるようになりました。
チラシ配り自体は問題なく行ったのですが、普段運動をしていない僕にはかなりきつかったです。経験者のK君と運動部だったT君は疲れてはいましたが僕より全然余裕そうで、自分がつくづく体力がないのだと実感しました。
今週中にもう一か所チラシ配りに行くらしいので今から恐怖しています。
生徒K
ボンジョルノ~どうも家族を現代文に殺された生徒Fです。昔は現代文と英語が僕の仇だったのですが、最近英語と仲直りしまして、残るは現代文だけとなりました。英語は性格が素直で文の構造も分かりやすく、関正夫先生のおかげで英語は克服しました。今後の現代文の先生の良著に期待です。それではまた明日!!
生徒F to be continued
0コメント