書くよ~日記!vol.385

お久し振りですね…前回ブログを打ったのはもう…2週間前!?そして11月も終わりを迎え12月、すなわち年末…つまり受験(⊙ˍ⊙)今週末にある全統のプレ共通テストを終えると40日位ですかね。この時期になると焦りを感じる受験生も多いことでしょう。ぼくもその一人です。ここまでくると後悔だとか過去だとかに気にせずにただヤるだけです。

最近、現代文の読み方がだんだんと分かってきました。それはつまり、筆者の言いたいことが繰り返し述べられているのでその主張を掴むことであると。そして継続して文章を読んでいるので読むことが楽になってきました。これは成長であり、今後の勉学の礎となる事でしょう。それではこの辺で

生徒F to be continued

学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。