今日のivyの様子

塾に着くと、先生がペットボトルの片付けをしていました。

ゴミ袋が8袋もいっぱいになったといっていました 😵

忙しくて片付けが出来ていなかったそうですが、、、笑



今日は、比較的人数も少なく、静かで席にも余裕がありました。

テスト前だからと言って、普段木曜日に塾に来ていない生徒が来ていたのですが、それでも人が多い曜日に比べると、少なかったです。



保護者の方と、病院での話や、学校の話などの話もしていました。

今度、病院に行くまでにこうしてみたら?などのアドバイスなども聞こえてきました。



高校生の授業は、昨日の数Ⅰの続きの演習問題を勧めました。

数学が得意な生徒は、論証力を鍛えると、もっと数学が伸びるよとアドバイスを受けていました。

背理法を使った証明では、今日もどうすればいいか、先生も一緒になって考えていました。

最終的には、解答通りの解法で、先生が解説をしていました。

先生は、いつも難しい問題を教える方が楽しいし、面白いと言っています。

簡単な問題は教えていても面白くないそうです、、、、笑

皆で、問題を考えるの時間は面白いです 🤔🤔





生徒S

学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。