1年の振り返り

今年は、コロナ対策でアクリル板が設置されたり、人数調整をしたりなどで、色々なことが変わっていきました。

新しく空気清浄機や、エアコンを購入したりと大きなものが増えたように思います。

換気をしているので、夏は暑いし、冬は寒い!という感じです 笑

勉強も、進みが早かったり、テスト範囲が広かったりなどと大変そうでした。

オンラインの授業などでは、ラグや、入室できなかったり、音が聞こえなくなったりなど、色々ありました。



お昼の高校生は、社会性や、考え方などについて、先生から話が色々ありました。

どうしていけば社会に戻った時に躓かずにいけるのか、何が一度躓いた原因なのかなど、考える機会がたくさんあったように思います。

他にも、お昼の高校生内で話しあったり、コミュニケーションを取ったりする回数や頻度も上がりました。

その中で、考えることも出できました。



中学生もたまにですが、話し合いをして意見を言ったり、自分のテストの反省を前で話をして、意見や質問をしてもらうなどの練習をしたりしていました。



今年は、色々なことがあり大変でしたが、無事1年を終えることができました。

来年もよろしくお願いします 🙇‍♀️





生徒 S

学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。