書くよ~日記vol.75

2学期は1学期より内申点を上げるために頑張っています。

1学期はテストの点数を上げるのに必死で提出物をおろそかにしていたら

1学期の内申点が志望校の基準に全く足らなかったです。

だから2学期はテストの点数も内申点も取れるように気を引き締めていきたいです。

内申点目指せ38ぐらい

生徒T


最近寝る時間を早くして勉強の時間を増やす為に、休憩になって尚且つすぐ終わるような趣味を探しています。今は本を買って読んだり友達に教えてもらった音ゲーをしたりしています。

話は変わるのですが少し前に友達と自転車で冒険に行く約束をして冒険に行きました。その時に公園の前でその友達を待っていたのですが犬の散歩をしたおじいさんが話しかけてくれました。普通に世間話をしていたのですがその中で年を聞かれて受験生だと話したら勉強はいつになっても誰でもしとけばよかったって後悔するもんやから勉強頑張れよといった内容の話をしてもらいよりいっそう気が引き締まりました。

やはり田舎はこういう出会いがあるからいいなと思いました。

生徒E




学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。