書くよ~!日記 vol.277

どうも久しぶりです生徒Tです。テストから解放されました。テストが返却されたけど完全に理系向きでした。理系教科はすべて学年平均以上だけど文系教科はすべて学年平均以下でした。なんと何と物理に関しては93点でクラス2位でした。そして現代国語は平均より10点以上低かった。副教科の家庭はなんと学年で27位でした。正直言って自分でも驚きました。話は変わりますがスポーツ大会では見事にボコボコにされましたサッカーで出場してたけど、初心者VSサッカー部で3-0にされました。あと急遽ソフトテニスにも出場したけど、ソフトテニス部にボコボコでした。来週からはいよいよ保護者懇談会が始まって期末の点数と一学期の成績が出ます。散々な結果にならない事を祈ります。

生徒T


今日はテニスの中体連がありました。私にとっては中学校最後の団体戦でした。緊張はいつもよりもしなかったのですがコートの中に入った瞬間に緊張し始めてしまってちょっと焦りました。ゲームの結果は自分は惜しくも負けてしまったのですが仲間がゲームに勝ってくれたおかげで中学校として勝つことができました!試合に勝ったことで初のBEST8入りを果たしました!嬉しいです!今日は試合の途中で雨が降り出してしまったので本当は団体戦の決勝戦まで行われる予定だったのですが明日に延期になってしまいました…また、次の相手は前回の団体戦で優勝している学校となので少し緊張しますが楽しむ気持ちでがんばりたいと思います。今日は眠たいので明日に備えて塾から帰ったらすぐに寝たいと思います。

生徒N

学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。