書くよ~!日記 vol.283

夏休みに入ってすでに撃沈しています。宿題の量が多すぎます。しかも提出期限が8月までのもあるし無茶苦茶です。レポート系は4種類あるし…手帳は毎日、しかも読書感想文(強制)

でも部活があまりない分よかったです、運動部じゃなくてよかった~。とうとう合宿が近づいてきました、鈴鹿の山奥の廃坑の学校で星空観察、なんとも言えない合宿だ。その日の1日目が津祭りと被っているおかげで津祭りに行けません。中学校の友達と一緒に行きたかった…なんとも悲しい。1学期の成績は思ったより上々でした。がくねんで半分以上に入れたし、物理に関しては学年で12位でした。現代国語は280位くらいだったけど…

これから何とか夏休みを乗り切ります

生徒T


こんばんは、生徒Nです!今日は中学生最後の大会があったはずなのに雨でなくなってしまいました…昨日の練習でいい手ごたえを感じていたので少し残念な気持ちになったのですが気持ちを切り替えて今日の試合の振替である明日の試合に備えたいと思います。少し緊張していますがペアの子と一緒に支えあって協力しあってがんばりたいと思います!応援よろしくおねがいします!またあともう少しで夏休みが始まります!今年受験である私にとっては大切で重要な時間なので辛い時があっても自分の為に有効に過ごしたいと思います!がんばります!

生徒N

学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。