今日のivyの様子
今日は、本や教材の片付けの続きをしました。
教材がキレイに収まりきってなかったのですが、
棚の幅を変える事によって解決しました。
昨日先生の漫画収納ケースになりそうだったのを免れました、笑
それでもまだまだ収まりきってない本がたくさんあります。
先生がまた新しく本棚を注文したらしいので、それに収まるはずです、、、!
、、、それよりも本と買う方が多い気がします笑
新しくついたエアコンが初めてフル稼働しました。
コロナ対策で窓を開けっぱなしにしていますが、
三台となると、すごく涼しくて快適に過ごせました😂
この塾は、基本的には男子生徒の方が多いのですが、
今日の夜は女子生徒の方が多かったです。
珍しい光景だったので、印象に残っています。
先生が英語と数学について語っていました。
英語とは何なのか、数学とはなんなのか、熱く語っていました。
英語と日本語の違いや、時制とはなんなのか、文型の違いなど、
1時間ほど話をしてくれました。
メインで聞いていた生徒はすごく納得して帰っていきました。
話だけで英語を理解させていたので、すごいなとすごく感じました。
進学校に通っている生徒が先生と目標をきめていました。
文系で33位が目標らしいです。
先生いわく、目標は高めに設定した方がいいとのことらしく、
33位になったらしいです。頑張ってほしいです!
今週は、片付けを主にしました。
まだ全部終わっていないのですが、、、😅
今日も賑やかな日となりました。
生徒S 生徒H
0コメント