今日のivyの様子

今日は、勉強に集中出来ていない高校生に、

先生が話をしていました。


周りが集中して勉強するモードに入っている中、

一人でもそうじゃない人がいると皆がだれる、

やる気がないならやらんでいい。と言っていました。


先生はいつも淡々と正しい事を言っています。

厳しい言葉もありますが、重みがあります。


私も、最近皆が勉強モードに入っているので、

もっとやろうと思えるこの空気感は続いてほしいです。


怒っているように話していましたが、

今日も演技だったようです、、こわいこわい😓笑


その生徒は、もう一度学習計画を立てていました。

明日から実行していくようです。


昼間はピリッとした空気が流れていますが、

夜は昼間に比べて賑やかで楽し気です。


小学生や中学生が多いと賑やかになります。

一緒になって楽しそうに話をしていたので、

先生の切り替えも凄いと思います 💭


「やるときはやる」「遊ぶときは遊ぶ」

メリハリをしっかりとしているから、

みんな成績が上がるのだと思います。


長期休みは先生が授業がいっぱいあるので、

いつもかなり忙しそうです。

たまに寝ながら授業している時もありましたが、、、、笑


寝起きに難しめの問題の解説できてますので、

頭の回路がよくわかりません笑



生徒S

学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。