今日のivyの様子

今日から、今まで学校の宿題をしていた生徒は、塾で数学と英語のプリント学習をすることになりました。覚える内容を中心に、どれだけ出来ているかを確認しつながら進めていくそうです。学年の最初の内容を進めていましたが、途中から今学校で進めている範囲のプリントを進めていました。終わらなかった分は宿題です!

昼間から夕方は人が少なくて、静かでした。



その後は、昨日の塾での役割の話を続きをしていました。

もう一度、同じ負担量になっているのかや、誰かが休んだ時はどうするかなど、話をして細かく決めていました。まだ、最終決定はしていないですが、、、、😅

夜からは人が増えて、賑やかでした。



高校生は、数Ⅰの授業をT君がしてくれていました。数Ⅰの最初から数と式をしていました。

夏期講習のワークが、キリのいいところまで進んだので、追加で応用問題をしていました。




生徒S

学館-ivyの日常

三重県津市の発達障害、不登校の支援者が運営を行う塾です。一人ひとりの性質に合わせて、課題設定、家庭学習や生活面まで指導を行っています。小学生~高校生までの受験指導も行っています。大事なのは個々の目標が達成できるかどうかであり、この点では、実績があります。